りっくす手記

基本的に鍵っ子ブログだったんだけど最近は家族のこととか旅や聖地巡礼や車バイクのことなど

リード100ジェットニードル交換

 昨日はジェットニードル(筒状)の外し方がわからず断念しましたが、スロージェットとメインジェットの交換だけではやはりある程度アイドリングした後からの発進でかぶる感じなので、ニードルジェット(針状)の段数を上げて薄くする方向に持って行こうと思い立ちました。

んで今朝早速作業開始。
ニードルジェットを外すだけならキャブ自体は外さなくていいからとっても楽チン♪
と思って外してみたら

段がない!!!!!!(゚ロ゚;)
調整できない完全固定タイプのニードルジェットでしたorz
エアスクリューは特殊工具が必要だし、ユーザーに調整させない気満々ですね!

こうなったら何としてもジェットニードルを交換してやろうと思い頑張ってみたら、ジェットニードルのニードルジェット側からドライバーで押し出すだけで簡単にとれたw
こんな単純な仕組みだったのね(;^ω^A なんでもっと早く気づかなかったんだ俺w

上の穴がスロージェット
下の穴がメインジェットを外し、ジェットニードルが見えている状態。
これを向こう側から押し出してやれば簡単にポロっと取れますw

んでさくっと交換して組付け、エンジンを掛ける。

今度こそ本当にに掛からない(汗

試しにフューエルドレンボルトを緩めてキックを降ろしてみても、ガソリンが出てこない。
仕方がないのでもう一回キャブをばらし、フロートを外してキックを降ろしてみたら、フロートバルブの穴からはガソリンが出てきた。
原因はフロートか!
そういえばジェットニードル交換作業中にフロートに若干力入っちゃったかもしれない。
フロート調整板(?)を適当にひん曲げて仮組みしてエンジンかけたら、ようやく掛かった(;´Д`)
ここまでがトライ&エラーですっごい長かった・・・

で、ジェットニードル交換後の感想は、発進時のかぶりはとりあえず無くなった感じ。
しかしそれよりも発進時のパワー感が上がった感じです。
ここまで来たらニードルジェットも交換してみようかな。