おでかけ
今年の夏休みの旅行は箱根と富士サファリパークに行きました。 箱根は、本来なら絵を描くことが好きな娘ちゃんのインスピレーションを刺激するために彫刻の森美術館へ行く予定だったんだけど、当日は台風7号直撃でたいへんな荒天であったため、行き先を急遽…
伊豆高原にある会社の保養所が格安で泊まれるので、家族で伊豆旅行に行ってきました。 ランチは熱海市街地のファミレスで。 ファミレスの駐車場が有料式で、ファミレス利用で2時間無料だったから食事を終えたあと目の前のビーチを散策。 熱海の砂浜は湘南の…
本当ならZZRで行く予定だったんだけど、天気が微妙な上に超寒く、心が折れたので車で行ってきました。 ゆるキャンに出てきた河津ループ橋を走ったり大室山に登り、伊豆高原にある会社の保養所に一泊というコースです。 じた自宅を出発して程なくして雨が降り…
実はまだ一度も行ったことがない、日本三題名泉の一つに数えられる草津温泉。今回草津まで行ってみようと思い宿を事前に予約し、この度行ってきました。 本当はZZRで行く予定だったんだけど、草津の天気予報では雨が降る予報だったので、止む無くクルマで行…
還暦を超えながらもGPZ900でヒザを擦る職場の大先輩から富士山一周ツーリングに誘われ、嫌な予感がしながらも「ゆっくり走るから」という甘言に唆され、参加することにしました。 6台中4台が大型というメンツだけど、俺と違ってみんな若い頃から今までずっと…
いつかはZZRで行きたいと思っていた伊香保温泉。最近めっきり涼しくなり、熱くもなく寒くもない、バイク乗りにとって一番良い季節と言ってもいいのではないでしょうか。 この時期を逃したら、次は来春を待たねばなりません。 行くしかない…今日! と、いう訳…
毎年夏休み恒例の家族旅行。今年は伊豆に行くことになりました。 俺自身が小学校3~4年くらいの時、家族で伊豆シャボテン公園に行ってめちゃめちゃ楽しかった思い出があり、ぜひ我が娘ちゃんにも味わってもらいたいという思いで今回の旅行を企画しました。 …
山中湖で富士山をバックに愛車の写真を撮るという目的で道志みち弾丸ツーリングにトライして実にこれで三回目。 一回目は寒くて心が折れ、二回目はまだまだガソリン入ってるのにガス欠症状に見舞われ、RESにしたら問題なく走れたけど怖くなって途中で引き返…
きれいな星空が見たい 我が娘のその一言で今年の夏休みの旅行は星空で有名な長野県の野辺山に決まった。 8/11 8:00自宅を出発。 圏央道相模原愛川インターから乗っかり、中央道を経て須玉で降りてR141を北上。この道は以前某紙コップメーカーの自社便で2トン…
昨年末にお迎えしたアドレス125、まだ慣らし運転(1,000km)が終わりません(汗 このGW中に慣らし運転を終えるついでにツーリングをしようと3月くらいから画策していました。 行き先は当初は伊香保か諏訪湖という片道200kmクラスで考えてたんだけど、125ccマ…
8日から夏休みが始まり、先日家族で白樺湖へ行ってきました。お目当ては池ノ平ホテルのプリキュアルーム! 朝8時という遅めの出発だったけど、中央道は相模湖以降は全線渋滞なし! そんなわけなので圏央道は使わず、相模湖から中央道に乗っかり。 相模湖から…
先日行った相模原市立博物館が我が娘にとってヒットだったので、一年半以上前に行った小田原にある 神奈川県立生命の星・地球博物館へリベンジに行くことにしました。 何がリベンジなのかと言うと、以前の我が娘はここに展示されてる大きな恐竜の骨で号泣し…
夏休み初日、家族で箱根園へお出かけしてきました。 この箱根園は俺の幼少期からよく家族で遊びに来た思い出の場所であり、ここに我が子を連れて来ることになるとはなんとも感慨深いものがあります。 事前の天気予報では晴れの予報だったのに、現地についた…